こんにちは ゆう です。
FXのブログを書いていますと、ブログ内にいろいろと広告が表示され、その中に「自動売買」とか「シストレ」とか気になるワードが出てきます。
パッと見る感じ、自動的に通貨の売買をしてくれるシステムみたいです。
その中で私が興味を持ったのは「ループイフダン」でした。
どうやらシンプル&低コストで売買できるようです。
これを取り扱っている会社は以下の2つがありました。
1)ひまわり証券
2)アイネット証券
私が調べた限りでは2社の差はほとんどありませんでした。
アイネット証券の方が取扱い通貨ペアが3種類多いと言う事くらいでしょうか。
まあ、あんまり影響は無いでしょうが、私はアイネット証券に口座を開設しました。
口座開設は簡単です。
ナビに従って手続きを進めていくだけ。
問題はその後です。
どう投資したら良いのでしょう。
自分自身でスキャルピングしたりするのは簡単ですが(プラスになるかどうかは別にして)、自動売買してくれるシステムをどう扱えば良いか全然分かりません。
とりあえず投資してみる、ではマズイと思い色々と調べてみましたが、専門用語が多くいまいち内容を把握できませんでした。
資金にある程度余裕があった方が良い(数百万)とかいう情報も有りましたし。
そんなお金は無いし…
それでも分かった事。
1)まずは少額で投資する。
2)豪ドル/円が良さそう。
と言う事でしたので、さらに以下の条件をプラスしてプログラムを探してみました。
1)10万円以内で投資出来る
2)1ヶ月以内の収支結果を参照
3)もちろん収支はプラス
4)出来るだけ損切りが少ない
簡単に検索出来ます。
検索結果は以下の通りですが、この中からループイフダンB40(AUD/JPY)を選択して投資を開始しました。
さてどうなる事でしょうか。
ドキドキですねぇ~。
ところで、運用を停止するタイミングってどう考えれば良いのでしょうか…
スポンサーサイト
コメントの投稿